通信費が高い?携帯代を毎月5,000円以上安くする方法は格安SIMに変更することです!

こんにちは!タリン(@rintalog)です!

 

毎月のスマホなどの携帯料金って、いくらかかっているかわかっていますか?

また、インターネット、携帯・スマートフォンそれぞれの平均通信費について調べたところ、インターネット回線が「5,181円/月」、携帯電話・スマートフォンが「11,841円/月」だった。

引用元:https://woman.mynavi.jp/article/150320-88/

 

だいたい1万円近くを通信費として払っている方が多いそうです。

1ヵ月1万円だとすると、年間で12万円もスマホの携帯料金に払っていることになります。

 

この12万円ってぼくらのような一般人からしたらかなり大きな出費ですよね。

しかもスマホは今の時代なくてはならないものになっていますから、ネットをやめるというのは現実的な話ではないです。

 

ネットをやめることはできませんが、携帯料金を抑えることはできます。

え、そんなことできるの?
どこの会社も同じくらいじゃない?

 

どこの会社も料金は同じくらいでしょ、と思っている方。

その「会社」ってどこの会社のことですか?

 

おそらく、

この3つですよね。

それ以外になくない?

 

実は違うんです。

この3社以外にもスマホの通信を扱っている会社はいくつもあります。

 

では、具体的にどうやってスマホの通信費を減らすのかをまとめていきます!

 

毎月の携帯料金を5,000円以上落とす具体的な解決方法

 

スマホの通信費は高い

このように思っている方は多いと思います。

 

毎月1万円ほどかかっているスマホの通信費。

それ実はめちゃくちゃ下げることできるんです。

 

今回具体的な方法としてご紹介するのは、

格安SIM

です。

 

格安SIMに変えると月々の携帯料金が確実に安くなります。

5000円~6000円ほど安くなるのはザラです。

 

格安SIM?なにそれ?
格安なの?なんだか怖い

 

大丈夫です!

格安SIMは怪しいものではないですし、ちゃんとした会社が運営しています。

有名なところだとLINEや楽天なんかもやっているんですよ!

 

 

「格安SIM」ってそもそも何?

 

「そもそも格安SIMってなんだ?」

って感じですよね。笑

 

格安SIMとは大手キャリアの回線ではなく、大手キャリア以外の安く使うことのできる回線のことです。

大手キャリア
  • Softbank
  • au
  • docomo

 

普通スマホを使うとなったら、この3つの会社のどこかと契約をしてスマホを使うって感じですよね。

格安SIMと呼ばれているものはこの3社以外の会社が提供している回線(プラン)のことなんですね。

 

正確には、大手キャリアが使用している通信設備をレンタルして運営しています。

なので、コストが抑えられるために格安SIMと呼ばれるようになったのです。

事実、格安SIMと大手キャリアとの契約では月々の利用料金に大きな差が生まれます。

 

大手キャリアだと月々1万円ほどかかるところ、

格安SIMだと月々2000円程度で済ませることも可能です。

 

毎月7000円~8000円近くお金が浮くとなるとやばくないですか?

普通にコツコツ節約するよりも断然お金を節約することができます。

毎月ディズニーいけちゃいますよ。笑

 

「格安SIM」の電波は大手キャリアと同じ!

 

「格安って書いてあるぐらいだから、品質の悪い電波を使っているんだ」

「どうせ安いからちゃんと繋がらないんでしょ」

 

これ結構皆さんが勘違いしていることなんですよね。

実は、

格安SIMで使っている電波は、大手キャリアが使っている電波と全く同じものなのです!

 

大手キャリアは自分たちで通信設備を設置し回線を通して運営しています。

ですが、格安SIMを提供している会社は自分たちの通信設備を持っていません。

 

ではどうするのか?

ないならば、あるところから持ってくればいい。

そうです。

格安SIMの会社は大手キャリアの回線をレンタルしているのです!

 

つまり、

格安SIMの会社の電波は大手キャリアの回線と全く同じものなので、品質も全く同じなのです。

 

「安いから品質が低そう…」

そんな心配をする必要ありません。

Softbank、au、docomoの通信で満足しているのなら、格安SIMに変更しても問題はありませんよ。(一部地域で繋がりにくいところはあります)

 

どこの格安SIMがおすすめ?

 

格安SIMといっても格安SIMを取り扱っている会社はたくさんあり、500社以上は存在しているとも言われています。

そんなたくさんの中から選ぶのは大変だ…

 

そこで僕がおすすめしているのがスマートフォンアプリのLINEを運営している会社が扱っている

LINEモバイルという格安SIMです!

LINEモバイルを選んだ理由

 

僕が数ある格安SIMの中からLINEモバイルを選んだ理由は2つあります。

 

①大手だしLINEをよく使っていたから

 

まずLINEモバイルを運営している会社は、あのコミュニケーションスマートフォンアプリのLINEを運営しているNHNという会社です。

スマホを持っている人ならほとんどの人がLINEで連絡を取っているんではないでしょうか?

 

僕は友達や家族との連絡はすべてLINEですましています。

電話もLINEの電話(通話)を使っていますからね。

スマホの連絡帳から電話をすることなんてほぼなくなりました。笑

 

うちのおばあちゃんも最近タブレット端末とスマホを買ってLINEを入れて連絡しているくらいです。笑

LINEはもう若者だけのアプリではなく、スマホを持っている人なら誰しもが使う必須の連絡手段となっています。

それくらLINEって浸透してるんですね。

 

なので、知名度的にも会社の規模的にも安心できるなと思い、LINEモバイルにしてみたんです。

 

②コミュニケーションフリープランが使える

 

コミュニケーションフリープランとはLINEモバイルが提供している契約プランで、

  1. LINE
  2. Twitter
  3. Facebook
  4. Instagram

を使っているときのデータ使用料が無制限になるプランなんです!

この4つのSNSを使うときに発生するデータ量は無制限になり、使い放題となるんですよね。

 

LINE以外にもTwitterやInstagramを使う機会が多いので、これらのSNSのデータがフリーになるプランはかなり魅力的でした。

ここにYouTubeがあったら最高でしたね。笑

 

LINEモバイルのプランの種類

 

僕がLINEモバイル選んだ理由としては「コミュニケーションフリープラン」があったからなんですけど、他にもいろんなプランが用意されているので紹介します!

自分にあったプランを選択することが大切ですからね。

 

LINEモバイルから提供されているプランは主に3つあります。

 

LINEモバイルの主なプラン

①LINEフリープラン

②コミュニケーションフリープラン

③MUSIC+プラン

 

この3つが基本のプランとなっているので、各々の特徴なんかを説明していきますね!

 

①LINEフリープラン

これが一番基本となるプランで、なおかつ一番安く抑えられるプランとなっています。

このプランでの一番の特徴は、LINEの通話とトークで使われるデータ消費が無制限になるということです。

 

つまり、

LINEで友達や家族、恋人と通話やトークをいくらでも楽しむことができる

ということです!

これが基本のプランになるので、よくLINEを利用する、むしろLINEしか使わないなんて人にはぴったしのプランですよ。

こんなひとにおすすめ!
  • スマホ代を極限にまで安くしたい!
  • 全然スマホは使わないけど、連絡手段には必要だから持たないといけない
  • 子供に連絡手段としてスマホを持たせたい

なんて人にはかなりおすすめです。

 

まあただ気になるのは値段ですよね。笑

格安SIMに変える理由のダントツ1位が「月々の通信費を抑えたい」ですからね。笑

 

LINEフリープランの月額基本料金

 

はい、実はこのLINEフリープラン。

ワンコイン(500円)から始めることができるんです!!

 

これ大手キャリアだったら考えられませんよね?笑

Softbankなんかで500円で始められるプランありますか?

 

全然スマホを使わない人なんかは500円でスマホを持つことができます。

お子さんなどがいる家庭で、連絡手段としてスマホを持たせようと思っている人にはめちゃめちゃオススメしたいプランです!

 

500円(通信費)+スマホ代だけでスマホが持てるようになるんですからね。

最近だとスマホ本体の値段もだいぶ落ちてきて、機能がそこまで多くない安めのスマホだと1万円ほどで買えちゃったりします。

もちろんちゃんと使いえる新品のスマホでですよ?

 

使いたい分だけ契約できる

 

このLINEフリープランでは使いたいデータの量だけ契約することができます。

「ひと月に1GBだけ使いたい」

という人は1GBだけ契約をすることができますし、

「ひと月に3GBは使いたい」

という人は3GB契約することも可能です。

 

大手キャリアだとこういった細かいデータプランが用意されていません。

LINEモバイルはそこを1GB単位で契約することができます。

 

ただ普通の人には1GBのデータの量でどれくらい使うことができるのかイメージするのは難しいと思います。

LINEモバイルの公式サイトの計算だと、1GBあればこれくらいができるそうです。

1GBあればこれだけできる
  • テキストメール(300文字)

約66,000回

  • ホームページ(300KB)

約3,000回

  • YouTube(360P)約4MB

約4時間再生

 

まあ数字を出されてもよくわからないですよね。笑

ただデータを使う上で覚えておいてほしいのは、

一番データの消費量が多いのは動画

ということです。

 

動画>画像>テキスト

みたいなイメージだけは持っておいてほしいです。

 

なので、YouTubeなどの動画をたくさん見るという人は1GBでは絶対に足りません。

このLINEフリープランで1GBだけ契約したとしても、YouTubeなどの動画はたくさん見ることはできないと思っておいてください。

 

逆に、

  • YouTubeなどの動画を見ない
  • 家のWi-Fiを使うから関係ない

という人は1GBでも問題ないと思いますよ!

もし足りなくなったら500円で追加すればいいだけですからね。笑

 

②コミュニケーションフリープラン

このプランの最大の特徴は、

  1. LINE
  2. Twitter
  3. Facebook
  4. Instagram

を使用するときのデータ消費量が無制限になるということです!

 

スマホを持っている人が恐れている悪魔の言葉。

通信制限

 

経験がある人はわかると思いますが、通信制限がかかると本当に何もできなくなりますよね。

インターネットで検索→遅い

LINEのメッセージを送る→遅くて話にならない

インスタをひらく→無

 

このスマホを一瞬でカスにできる通信制限。

それが、

LINEモバイルのコミュニケーションフリープランだと、一切かかることはありません!

契約しているデータ量の上限を超えたとしても、SNSの通信速度は変わることがないのです。

 

通信制限にかかって、LINEが遅くなったり、インスタが開けなかったりするのが一番腹立ちますからね。(個人的に)

これはSNSをたくさん使う僕等のような若者にぴったしのプランなのではないでしょうか?

 

コミュニケーションフリープランの月額基本料金

 

先ほどのLINEフリープランとは違い、このプランでは3GBから契約する必要があります。

3GB、5GB、7GB、10GBとプランがあるので、自分がどれくらいのデータを知っておく必要がありますね。

データのGB数の目安
  • 3GB

データ通信をそんなしない人向けって感じ。外で動画を見るとわりとすぐ死ぬレベル。YouTubeを外で毎日見る人は、ひと月3GBで過ごすのは無理である。

  • 5GB

まあ外で少しだけ動画を見ても大丈夫。けど気を抜いて見すぎると死ぬ。

  • 7GB

5GBよりも余裕がある。何時間も見すぎなければ耐えれる。ちょっと外でYouTubeを見てもいける、余裕がある。

  • 10GB

個人的には余裕。外でYouTubeを見ない人は逆に多すぎなイメージ。動画を見る人はここまであれば大丈夫だと思う。もちろん見すぎると死ぬけどね。

 

このコミュニケーションフリープランだと、

  1. データSIM(SMS付き)
  2. 音声通話SIM

の2つのプランがあります。

 

もし電話番号をそのまま使いたいなら音声通話SIMのプランを。

電話をしないで、LINEの通話だけで十分だという人は、データSIMプランを選択してください。

※注意※

docomo、au、Softbankなどの大手キャリアで使っていた電話番号を、LINEモバイルでもそのまま使いたい人は、電話番号を継続するための手続きが必要になります。

 

③MUSIC+プラン

これは先ほどの「コミュニケーションフリープラン」のSNSのデータ消費量無制限にLINE MUSICが追加されたイメージです。

 

スマホで音楽を聴くときにLINE MUSICを使っている人はこちらのプランのほうがお得になっています。

いや、自分はCDを取り込んで聴いているよ
SpotifyやApple MUSICを使っているよ

という人はこのプランは必要ないかと思いますね。

 

MUSIC+プランの月額基本料金

 

こんなひとにオススメ!
  • ストリーミング再生の音楽アプリがどんなものか知りたい
  • とりあえずLINE MUSICでどんなものが聴けるのか知りたい
  • ちょっとはじめてみようかなと思っている

なんて人はこのプランを選択してみるのもアリだと思いますよ!

 

もし、

自分には合わないな
聴きたい曲がなかった…

という方はすぐに他のプランに変更すればいいだけですからね!

※注意※
データSIM(SMS付き)はいつでもプラン変更ができますが、音声通話SIMの場合は12ヵ月間の最低利用期間があります。

 

【まとめ】通信費を抑えたいなら格安SIMに変えるのが無難!

 

通信費ってだいたいひと月に1万円くらいかかるんですよね。

単純に年12万円の支出ですし、スマホのない生活とか現代社会では無理です。

 

スマホはもう僕らの必需品になっているので、契約を解除して通信費をゼロにするというのは現実的ではないですよね。

そこで大切なのが、

「いかにその通信費を節約するか」

ということです。

 

通信費は絶対にかかるものなので、ならそのコストをどう最小限にしていくのかが、重要になります。

 

格安SIMに変えることで通信費を月に4,000円以下に抑えることなんて簡単にできます。

毎月1万円かかっていたのなら、ものの一瞬でコストを半分以下にすることができるのです。

これをやらない手はないですよね。

 

通信費は食費と同じように生活に必要なコストですが、食費ほど重要ではないです。

食費を落としすぎると食べる量や質が落ち、健康をダメにしてしまう可能性がでてきてしまいます。

 

ですが、通信費は別に落とそうが健康に害がでることはないです。

強いて言うなら、たまに遅くなったりしてストレスが少しだけかかるくらいです。笑

 

ちょこっと

「知っているか」「知っていないか」

「やるか」「やらないか」

だけで毎月5,000円ほどのコストダウンにつながるものってなかなかないですよ。笑

ここではじめて格安SIMの存在を知った人はラッキーですよ!笑

 

詳しいやり方なんかも追記していこうと思います!

ではまた!

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学生・ブロガー 月間PVはまだまだ低い当ブログ【Rintalog】を運営。 大学入学当初は何をしてよいかわからず、とりあえず本を読んだりしていました。 その後、人と話すときにインプットした内容がうまく話せず、インプットだけではダメだと痛感したので、アウトプットの手段として当ブログを2017年11月末に開設。 2020年4月からWeb系エンジニアとして働きます!