こんにちは!タリン(@rintalog)です!
お茶漬けってすきですか?
僕はサッと食べれる手軽さとおいしさが大好きです。
いつも永谷園のお茶漬けを買ってよく食べてます。
具材が乾燥された状態で入っているやつもいいんですが、僕がオススメなのは具材を別で入れることです。
今回は僕がおすすめするお茶漬けの具材をまとめたんで、参考にしてみてください!
ウメ茶漬け
個人的にはこれが一番好きです。笑
永谷園から梅茶漬けは販売されているんですが、それよりも乾燥されていないそのままの梅を入れるのが好きです。
永谷園の梅茶漬けが嫌いってわけではないですよ?
梅をそのまま入れたほうが、梅感がダイレクトに伝わってくるんですよね。
ふつうのすっぱい梅干しを入れるのもいいのですが、それよりもおすすめなのがファミマのカリカリ梅です!
ファミマではなくてもいいんですけど、ファミマのやつは少しカットされているのですぐに入れることができます。
まあカットされてなかったら切ればいいだけなんですけどね。笑
ファミマが近くにあるので僕はよく買っているってだけです。
120円くらいなので手軽に買えるのも良い点ですね。
鮭茶漬け
梅茶漬けよりも少し手間はかかりますが、これもオススメです!
鮭はお魚屋さんのでもいいですし、スーパーで売っているものでもいいです。
コンビニで売っている鮭はレンジでチンするだけなので楽ですよ。笑
僕は味がついているタイプの鮭が好きなんですけど、味がついてないのはついていないのでおいしいので、どっちもオススメです!
ちょっとごま塩をふりかけるのもいいですね。笑
あ、注意点としては鮭の骨だけは取り除いておいたほうがいいですよ!
のどに刺さると大変なんで、そこはしっかりやっておいたほうがいいです。
おまけ・納豆茶漬け
これどっかのサイトで以前みて食べてみたんですよ。
そしたら意外といける味でした。笑
なんか納豆のダシ醤油がいい感じにお茶漬けの味と合うといいますか。
まずいとは思いませんでした。
あの納豆特有のねばねば感も、お茶漬けで相殺されますし。
わりと食べやすいんじゃないでしょうか?
合わないだろと思っている方、一度チャレンジしてみてください!笑
まとめ
お茶漬けってお湯を沸かせばすぐにつくることができるので、ごはんをサラサラっと食べることができます。
なので朝にごはんを食べたいけど時間がないときなんかは、そっこーでお湯沸かしてお茶漬けつくってサラサラっと食べるなんてのもよくあります。笑
ぶっちゃけ具材のパターンは無限につくれると思うので、自分だけのオリジナルお茶漬けをつくるのもおもしろそうです。
僕はオーソドックスな具材で満足してますけど。笑
具材が乾燥されたタイプよりも、具材をそのまま使ったほうが具材本来の味とお茶漬けを楽しめます。
ぜひ一度やってみてください!
ではまた!
コメントを残す