RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
役に立つ
モノを選ぶ基準を手に入れよう
-
報告
【若手力】豪華すぎるトークイベント!学生は500円で受けれるよ!
-
タリンのプログラミング学習
プログラミング未経験の僕がProgateでRubyのコースを修了してみて…
-
ガジェット
【ガジェット】2018年に生活に新たな刺激を与えてくれたガジェット系まとめ
-
大学生
大学の授業のノートはスマホでとりましょう!正直めちゃ便利です。
-
タリンのプログラミング学習
初心者におすすめ!プログラミングサイトを3つ紹介!
-
大学生
ひとりの時間をつくりましょう!メリットをまとめました
-
ガジェット
Kindle Paperwhiteには充電器(充電コード)が付いてくるの…
ABOUTこの記事をかいた人
大学生・ブロガー
月間PVはまだまだ低い当ブログ【Rintalog】を運営。
大学入学当初は何をしてよいかわからず、とりあえず本を読んだりしていました。
その後、人と話すときにインプットした内容がうまく話せず、インプットだけではダメだと痛感したので、アウトプットの手段として当ブログを2017年11月末に開設。
2020年4月からWeb系エンジニアとして働きます!
コメントを残す