集中力が必要な作業をするオススメな時間帯!

こんにちは!タリン(@rintalog)です!

 

集中力、思考能力を必要とする作業ってありますよね。

 

テスト勉強

論文作成

会議の資料作り

アイデアを考える

 

そういう脳みそ使う系作業はいつやるのがベストなんでしょうか?

 

個人的にはクリエイティブなことなどは朝にやるのがおすすめです

 

「朝眠いから無理」

「脳が起きてないからそれは違うのでは?」

と思われる方、多いと思います。

それはそもそも睡眠時間が足りていない可能性があるので見直してみましょう。

 

僕も以前はそうでした。

ですが朝が1番良いのです。

というより、起きてから最初にやるのが良いのです。

 

 

しっかり寝て起きた時は頭がわりと整理されているので、基本的に脳がクリアな状態です。

しかも脳、身体ともに睡眠で回復してます。

そのクリアな状態で、1番最初にやるのが大事なのです。

 

 

脳の思考能力、判断能力なんかは時間が経つにつれ低下していきます。

脳の思考能力、判断能力はいつでもいくらでもできると思われがちですが、そうではありません。

 

できるかもしれないですけど、時間が経つにつれ質は必ず落ちていきます。

100%だったのが時間が経つにつれ、70%になるイメージです

 

有限のリソースだということを理解しておきましょう。

 

 

朝イチでメールとかSNSとか眺めていませんか?

メールやSNSは見てるだけで情報が入ってきますよね。

脳の能力はほとんど使ってません。

見てるだけですから。笑

なので貴重なゴールデンタイムをメールなんかに費やしてしまうのはもったいないです!

もっと最大限有効に使いましょう!

 

むしろメールなどの脳の能力をあまり使わなくて済む作業なんかはお昼過ぎ、夕方なんかの時間がある程度たってからやった方がいいです。

 

 

時間の使い方としては、

午前はハードな判断、思考能力を使うものに時間を費やす。

午後から夕方にかけて徐々にレベルを落としていく。

という感じが良いと思います。

 

 

夜にやるのはやめましょう。

夜は1日の終わりですよね。

もう身体はクタクタになっています。

脳も疲労しきっています。

そんな状態で作業をしたところで、良いものはできません。

効率が悪いです。

 

夜やるくらいなら、早く寝て、早く起きてやった方がいいです。

徹夜するぐらいなら一旦寝て、脳を少し回復させてから一気にやっちゃいましょう。

基本的には睡眠時間を1番確保してほしいですが。

 

睡眠時間を削るということは、命を削ると同義ということを頭に入れておいてください。

 

 

「今日4時間しか寝てないぜ!(ドヤ」

とか言ってるやつは、単純に自己管理ができてない無能な奴と思われるのでやめた方がいいですよ。

海外ではそう思われることが多いそうです。

 

 

日本人のあの寝てない自慢はなんなんでしょうかね?笑

寝ないで頑張った俺エラい!みたいに思ってるんですかね?

学生でもそういうやつはいますし、社会人にもいますよね~。

 

ならしっかり寝て効率よくやったほうが僕は良いと思いますよ。笑

 

まとめ

もし集中力、思考力が必要になる作業をする場合は朝をオススメします!

ここで大事なのは睡眠時間をしっかりと取ることです。

睡眠はあらゆるパフォーマンスを向上させる!

2018.02.21

これができないと朝とかにやってもあんまり意味なかったりします。

 

まずは質の良い睡眠をとる。

次に朝にやるのを意識する。

ってのが良いと思います!

 

ではまた!

 

 

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学生・ブロガー 月間PVはまだまだ低い当ブログ【Rintalog】を運営。 大学入学当初は何をしてよいかわからず、とりあえず本を読んだりしていました。 その後、人と話すときにインプットした内容がうまく話せず、インプットだけではダメだと痛感したので、アウトプットの手段として当ブログを2017年11月末に開設。 2020年4月からWeb系エンジニアとして働きます!