去年の今頃は世間やメディアを沸かせまくっていたもの。
そう、仮想通貨です。
最近はコインチェックなどの事件などもあり、日本のメディアに取り上げられることは少なくなったと思います。
なんですけど、最近仮想通貨やブロックチェーンの本を読んでみたんですよね。
理由はなんとなくなんですけど。笑
理由はなんとなくなんですけど、仮想通貨やブロックチェーンのことを調べれば調べるほど、これはすごく面白い可能性を秘めたものなんだなと再認識することができたんですよね。
純粋にワクワクしました。
ICO
トークン
スマートコントラクト
ここあたりが最近1番ワクワクしたところですね。
調べてて面白いなと感じたので、少しまとめたいと思います。
ICOとは株の仮想通貨版
ICOの仕組みにはバリエーションがあり得るが、コイン(デジタル・トークン)の発行体が、事業計画や資金使途を示した上で、当該事業等に賛同・共感する、あるいは出資を求める投資家から資金調達を行い、その対価としてコインを発行するのが標準的な仕組みである。インターネットなどのデジタル空間で募集が行われ、コインの対価の払い込みは暗号通貨によって行われることが多い。
ICOはIPOの仮想通貨版のような感じです。
IPOだと株式会社をつくり、そこからたくさんの投資家から出資してもらうって感じで、手続きとかかなり大変になってくるんですよね。
しかも、株式だと株が多い人ほど議決権を持つことができるようになります。
まあようは株をたくさん持てば持つほど、その会社に自分の意見を反映することができるようになる、という感じです。
会社を少し買っているのと同じことです。
その点ICOは株式公開とは違ってきます。
まず資金の調達方法ですが、株の代わりにトークンという株の仮想通貨版のようなものを発行することで、資金を調達します。
他にも、ICOには議決権というものがありません。
ICOによって資金を提供して、たくさんのトークンを持ったとしても、議決権ががないので自分の意見を反映させることはできません。
こういう違いがあるんですよね。
発行されたトークンの価値が上がれば、そのトークンの価値を維持したまま仮想通貨に交換することもできます。
自分の持っている株を日本円や米ドルに替えるのと似ていますね。
「それってIPOと変わんなくない?」
と思われるかもしれませんが、そうじゃないんです。
IPOは難易度が高いんですよね。単純に。
その点ICOは個人でやるにしても難易度が低いのです。
今はICOのほとんどが詐欺まがいのやつばっかでひどいらしいですが、そこら辺がしっかりしていくと、今流行りのクラウドファンディングのような感じで、簡単により大きな資金を調達することが可能になるはずです。
ICOによって独自の経済圏がネット上に生まれてきても、なんらおかしくないと思います。
ICOでのルールをスマートコントラクトで決めていけば、また面白いことが起こりそうな気もします。笑
なぜ仮想通貨はまだ普及していないのか?
それは、また決済しようにもする場所がないからだと思います。
普通のお店とかで仮想通貨払いってできませんしね。
しかも、仮想通貨は価値がかなり変動するので使おうにも、安定して使うことができません。
「なら、仮想通貨を日本円や米ドルなどに交換すればいいじゃん」
と思われるかもしれませんが、ここに大きな落とし穴があるんですよ。
仮想通貨を取引所で日本円や米ドルなどのフィアットマネーに交換すると、実は莫大な税金を持っていかれるんですよね。
フィアットマネーとは国が定めた通貨のことです。法定通貨とも呼ばれています。
半分くらいもっていかれます…。
もっと価値が安定して、使える場所が増えれば仮想通貨は普段何気なく使う日本円のように、普及していくと思うんですけどねー。
まだまだ時間はかかると思いますが、仮想通貨が通過の選択肢として広く使われる可能性は十分にあります。
というか、使うのを止めるのはむしろかなり難しいと思います。
技術がリードして、そこにあとから人がついてくることってよくあることですから。
仮想通貨は便利な点が多いですので、使われるようになるはずです。
今後はキャッシュレス化の流れとともに仮想通貨も普及する
日本はクレジットカードの普及率が異常に低い国で有名ですが、最近はキャッシュレス化のを進めるために企業や政府がいろいろと取り組んでいるそうです。
この前はSoftbankとYahooが手を組んで、「PayPay」というキャッシュレスサービスをリリースしましたね。
100億円還元すると宣言しており、大金を投じてキャッシュレス化を進めようとしています。
うおお、キャッシュレス化が一気に進みそう。
スマホに最初からインストールされてたらなお良いんじゃないだろうか。
加盟店が増えるのも時間の問題かな。還元率20%の衝撃──スマホ決済のPayPay、100億円バラマキでキャッシュレス市場に攻勢 – Engadget 日本版 https://t.co/E9xBHmxFSZ
— タリン (@rintalog) November 22, 2018
こんな感じで日本もキャッシュレス化を進めていこうという流れは確実にあります。
実際キャッシュレス生活を送ってみるとわかると思いますが、キャッシュレス生活ってめちゃくちゃ楽なんですよ。
モノを買ったり、サービスを受けたりするのにクレジットカード一枚あれば十分ですからね。
カード一枚で生活ができるのは、かなり楽です。
このキャッシュレス化の流れで、仮想通貨も自然と受け入れられていくのではないでしょうか。
現金というものが消えて、全ての支払いがカードやスマホだけで済むという世界はもうすぐそこまで来ていると思います。
これからも仮想通貨や、仮想通貨を支えている技術であるブロックチェーン関連のことは随時追っていこうかなと考えています。単純に面白そうだなという好奇心ですが。笑
ではまた!
コメントを残す