テックアカデミーのWEBアプリケーションコースを8週間受けてみてのリアルな感想

こんにちは!タリン(@rintalog)です!

以前記事にしたのですが、テックアカデミーのWEBアプリケーションコースの8週間コースを受けてきました!
>>テックアカデミーのWEBアプリケーションコースを受講することにしました!

8週間、長かったようで一瞬だった気がしますね。笑
一通り受講したコースのことを学び終わったので、受講し終わってのリアルな感想を書いていきたいと思いますー!

テックアカデミーのWEBアプリケーションコースを終了してまず一番最初に言いたいこと

まずはじめに言いたいのは、

テックアカデミーのWEBアプリケーションコース、まじで受けて良かったです。

これをまずは強く言いたい。笑

★5つで評価をするならば★4.8くらいです。
そんくらい個人的には満足した結果を得られたと感じています。

正直、素人が8週間近く学習に費やしたところで、いきなり仕事ができるようになるのかというと、できないです。(できるようになる人もいますよ!笑)

まだまだできないことがたくさんあります。
技術力も素人に毛が生えた程度です。

何ですけども。
基礎的な部分を体系的に理解できたというのは、かなりの収穫だったと思います。

独学でやっていたら確実に挫折していたか、圧倒的に学習効率が悪かったと断言できますね。

いろんな方のサポートがあったおかげで、プログラミングの楽しさおもしろさも感じることができました。
なので、今回8週間という時間と12万円という大きな出費でしたが、思い切って投資をしてみて良かったです!

テックアカデミーのWEBアプリケーションコースで一番良かったサービスはSlackのチャットサービス

『今回のテックアカデミーのWEBアプリケーションコースを受けてみて、一番良かったサービスは何か?』

という質問に答えるとするなら、確実にSlackのチャットサービスだと言えます。

のちにまた説明しますが、正直メンターさんとのオンライン通話(メンタリング)よりも、Slackのチャットサービスのほうがありがたかったですね。

Slackのチャットサービスは15時~23時までやっており、プログラミングに関する質問に秒で回答してくれるサービスとなっております。
本当に一瞬で回答してくれるんですよね。
15時10分に質問したら15時12分にメンターの方が回答してくれるようなスピード感です。

課題に関する質問とかだと、完全に答えを教えてくれるわけではないのですが、必ずヒント的なことを教えてくれます。
自分の頭で解決するまでの手助けをしてくれるイメージです。

完全に答えを一瞬で教えてくるサービスは、質問した側としてはすごく楽に感じます。
ただ、それでは意味がないんですよね。自分の頭で考えることがしなくなってしまうのです。

自分の頭で最初は考え、どうやったらうまくいくか自分なりに調べたり、コードをいじってみるというのが大切になります。

このテックアカデミーのコースを受講中はSlack等で一瞬で回答をしてくれますが、受講期間が終了したらそれから先は自分でエラーと向き合っていかないといけないです。
なので、一度は自分の頭で考え行動することが重要になってくるんです。

そういう意味では、質問内容に対して完全な正解を教えてくれるサービスは逆に親切ではないということです。
受講生に受講期間が終わった後にも学習を継続してもらうということを考えたら、自分の頭で考えさせるサービスのほうが、実力は上がりますし本当に受講生のことを思ってくれていると思いますね。

テックアカデミーのWEBアプリケーションコースのSlackチャットでは、自分の頭で考えさせてくれたので、とても親切だったと思います。
あ、でも自分なりにいろいろ調べてまったく答えが出ないという時は、メンターの方がちゃんと教えてくれるので安心してください。笑

受講料金は8週間コースで約12万円

テックアカデミーのWEBアプリケーションコースは8週間で約12万円ほどかかります。
正直、一回で支払う金額は高額だと言えるでしょう。学生なんかは特に感じるところだと思います。

実際一回で支払う金額は大金なんですけど、その分しっかりとコミットすることで、基礎的な部分の技術力を上げる、プログラミングに対する理解を深めるということは十分できると思います。

ただ、このコースを受けたからといって、すぐに仕事ができるようになるわけではありません。(できるようになる人もいますが)

すぐに仕事ができるようになるわけではないのですが、独学でやろうとしている人はこの基礎的な部分で挫折する人がほとんどなので、うまく自分で続けられる仕組みや習慣を作れるのはかなり良いと思いましたね。

メンターの方もおっしゃっていたのですが、この基礎部分の理解が応用させる上でとても重要になってくるそうです。
プログラミング以外にも言えますが、基礎ができていない人ってなかなか成長できませんからね…。

一回の支払いは8週間コースで12万円近くと高額だが、しっかりコミットすれば基礎部分の理解はかなり深まる内容なので自己投資という点でみれば良い買い物だったと今なら思えますね。

自分は8週間バイトなどをほとんど入れず夏休みの時間やスキマ時間を使って、多くの時間をプログラミングの学習時間に割いたので、始めたころよりもかなり理解が深まったはずです。

プログラミングの学習をなぜ推すのか?

自分はまだまだド素人です。
素人に毛が生えた程度です。

なんですけども、実際に学習をしてみて

『WEBアプリケーションがどう動いているのか』

ということが始めたときよりも理解できるようになったので、自然と「こんなサービスを作ってみたいな」と思うようになりました。

プログラミングができる・わかるようになると、プログラムの仕組みの理解が深まるだけではなく、考え方の幅、選択肢が広まると思います。
これは学習をしてみて実際に感じたことです。

一度学習をして自分なりに理解していればずっと使える経験になると思うので、時間のある時にプログラミングを学習しておくのは、選択肢や視野を広げるうえで結構大事になってくると思いますね。
自分の可能性が確実に増えます。

英語ができると扱える情報量が爆増するのと同じで、プログラミングができるとITに対する理解が深まり、自分が想像したものを実現できるようになります。

その手段を『持っている』『持っていない』かというのは、かなり大きな差だと思いますよ!

プログラミングの学習をする上で気をつけたいこと

僕は今回テックアカデミーのWEBアプリケーションコースを受講するうえで、時間を多く使って学習に取り組んだのでかなり満足した結果を得られたんですけど、
「自分は忙しくて時間をそんなにかけることはできない」という方も多くいると思います。
というかほとんどの方がそうですよね。

そこで注意してほしいのは、絶対に4週間コースを受講しないということです。

僕は余裕をもって8週間コースを受講したのですが、ちょっと自分のどうしても外せない用事があり、途中うまく学習を進めることができなくなってしまいました。

それで8週間ギリギリで最後までいけたって感じです。

実際に受講して感じたのは、プログラミングをほとんど知らないド素人が4週間コースで最後までたどり着くのは、現実問題かなり厳しいということです。
覚えが早く、理解力の高い人はできるようになると思いますが、自分は途中からむずかしく感じました。

もちろんいける方もいるでしょう。
『プログラミングの経験がある』という方は4週間コースでサクッと学ぶというのも十分ありだと思います。
むしろ4週間コースという短期間のほうが、学習効率が良いかもしれません。

ただ、ド素人の多くの人は4週間コースでは厳しいはずです。

なので、『自分は時間を多くとることはできない』という方は8週間コース以上を受講することをおすすめします。
8週間以上のほうがしっかりと自分の頭の中で納得して理解することができると思います。

8週間コースを受講したからといって、早く最後までたどり着いたっていいわけですからね。笑
そうすれば、Slackでメンターの方からより多くのことを質問することができますし、周回することもできます。

より、基礎力があがるはずですよ。

僕個人の感覚としては、

  1. ド素人は8週間コース以上を受講しておく
  2. プログラミングの経験がある方のみ4週間コースを受講する

って感じですかね。

ド素人の方はしっかりと自分の頭の中で理解するまで時間がかかると思うので、長い時間を確保しておいたほうが、結果的に短期間よりもコスパが良くなると思います!

【まとめ】受講をしてみて後悔はない!

実は僕は最初プログラミング学習をしようかしないかで悩んでたんですよね。

「高額な金額を支払ってうまく理解できなかったらどうしよう」

「文系の自分にプログラミングなどできるのだろうか」

「学習を継続してできるだろうか」

「プログラミングの学習よりもやるべきことがあるんじゃないだろうか」

こんな感じで結構もんもんと悩んでいました。

なんですけども、

「プログラミングの学習にはある程度の時間がかかるし、学習は継続的にする必要がある」

「なら大学生という時間があるうちに、基礎的な部分だけでも学習しておく価値は十分あるのではないか」

「プログラミングにハマる可能性も十分にあるし、頭の中で考えたことを実現できるようになるツールを得られるのは大きい」

「12万円と金額的には高額だが、時間があるのは今だけだ」

「お金は後からでも回収できるが、時間を回収することができない」

みたいな感じでテックアカデミーのWEBアプリケーションコースを受講することに決めました。笑

結構悩んだんですけど、自分への投資こそが一番リターンが大きい投資というとは何となく理解できていたので、「とりあえずやってみちゃお!」って感じで最後の一歩を踏み出したって感じです。

わからないことや、エラーの壁にもぶつかりましたけど、超基礎的な部分はできるようになったはずです。

時間をかけて学習した価値は十分あったと、僕は確信しています。

プログラミングを仕事にするのか、仕事につかえるのかという面では、学習をしたその人次第なのでわからないですが、プログラミングのロジック的な部分は誰にでも今すぐにでも応用することができることです。

合う合わないはあると思いますが、文系理系など関係なくできる事だと思いますので、高校生・大学生の方は学習してみる価値十分にアリですよ!

ではまた!

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学生・ブロガー 月間PVはまだまだ低い当ブログ【Rintalog】を運営。 大学入学当初は何をしてよいかわからず、とりあえず本を読んだりしていました。 その後、人と話すときにインプットした内容がうまく話せず、インプットだけではダメだと痛感したので、アウトプットの手段として当ブログを2017年11月末に開設。 2020年4月からWeb系エンジニアとして働きます!