プログラミング未経験の僕がProgateでRubyのコースを修了してみての率直な感想

こんにちは!タリン(@rintalog)です!

 

先ほど、ProgateのRubyのコースをとりあえず1周できたので、ここらで感想を書いておきたいと思います。

 

僕のスタートライン
  • プログラミング未経験
  • HTML&CSSは少しだけわかる
  • 文字の入力スピードは平凡

こんな感じですね…。

 

Rubyの全コースを体験してみて、率直な感想としては…

結構楽しかったです!!笑

 

このProgateのRubyのコースで一番良かったと思うのがスライドですね。

プログラミングってコードをごりごり書いていくんですよ。

慣れればコードをみただけでイメージがつくと思うんですけど、僕みたいなプログラミング未経験のド素人にはまったくイメージができなかったんですよね。笑

 

Progateではコードがどんな感じで作用しているのかを、スライドとコードで説明してくれるので、ド素人にもわかりやすかったですね。

もちろんプログラミングを自分でできるようになるには、これができたぐらいじゃ不十分だとは思いますが、最初の「プログラミングって何?むずかしそう」ってのはProgateで克服できると思います。

 

何事も最初って大切な部分です。

最初でつまずくことが多すぎると、その対象が嫌いになる・興味がなくなる可能性が一気に高まりますからね。

 

とりあえずこの調子で他のもやっていこうかなと思ったんですけど、正直まだRubyのことをわりかしちゃんと理解できたかって言ったらできてないんですよ。笑

イメージはついたんですけど、「これテストに出ます」ってい言われたら10点ぐらいしか取れない気がします。

名称や使い方もあいまいなんで、とりあえずあと5周くらいはRubyのコースをやってみようと思います。

変に考えるよりも、手を動かしてやってみたほうがわかることって多いですからね。笑

習うより慣れろ!です!

 

プログラミングって1文字でも違ったらちゃんと動作せず、エラーが出るんですよ。

出るんですけど、きれいにコードを書いて動作したときって、結構達成感というか、嬉しいという感情がすごく強いです。笑

そのちゃんと書かないとエラーが出るってのがまた美しいというか、なんだか面白いんですね。笑

 

エラーの嵐と戦うことになると思いますが、そのときはそのときです!

今は基礎固めをしっかりやって、着実にプログラミングスキルをつけていきたいです。

 

さあ、もう1周やってみるか!

 

プログラミング未経験のド素人がプログラミングをやってみたいならProgateがおすすめです!

 

ではまた!

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学生・ブロガー 月間PVはまだまだ低い当ブログ【Rintalog】を運営。 大学入学当初は何をしてよいかわからず、とりあえず本を読んだりしていました。 その後、人と話すときにインプットした内容がうまく話せず、インプットだけではダメだと痛感したので、アウトプットの手段として当ブログを2017年11月末に開設。 2020年4月からWeb系エンジニアとして働きます!