こんにちは!タリン(@rintalog)です!
つらいこと
壁にぶつかったこと
ありませんか?
たぶん普通に生きていれば誰にでもあると思います。笑
そんな時僕はまあ何とかなるだろという楽観主義でいるようにしています。
この楽観主義、良いところと悪いところがあるので使い方を間違わなければ、毎日楽しく過ごせると思いますよ!
楽観主義の良いところ
楽観主義って僕は基本的に良いことだと思ってます。
問題が起きたとき、つらきとき、壁にぶつかったとき、深く考え込んでしまう人がいると思います。
この状態が一番ダメだと思うんですよね。
パフォーマンス的にも、メンタル的にも。
そんな時は楽観主義でいることをオススメします!
っていう気持ちでいるだけでメンタルに与える影響が全然違います。
根拠や確たる証拠はないです。
ですけど、自分なら何とかなると思うことで、メンタル面に余裕が生まれます。
メンタル面に余裕が生まれることで、問題に対して冷静に対処することができると思います。
楽観的でいるのは大事ですけど、なんとかなるでしょと問題を甘く見て何も行動しないのは違います。
行動しないと現実は変わらないのはどんな主義でいても不変だと思います。
深く真剣に考える事は大事です。
問題解決にむけて真摯に向き合っているのですから。
楽観主義ってのは、深く一人で考え込んで絶望するという最悪の状態を防ぐためにあると思ってます。
そういう状況にならないためには、楽観主義はとても良く働くのではないんでしょうか。
楽観主義でいることで、メンタルに余裕ができ、問題に冷静に対処することができる。
これが楽観主義でいる事の大きなメリットです。
楽観主義の悪いところ
長所は短所、短所は長所なんて言いますよね。
もちろん楽観主義にも例外なくその問題はあります。
楽観主義でいすぎると、現実のことに目を背けがち、逃げがちになってしまうということです。
楽観主義は考え込んでひとりで絶望して何もできなくなるという状況を防ぐためにあると思ってます。
ですけど、何もやらなかったら現実が変わらないのは不変の法則です。
なのに、何とかなるでしょう、いつか誰かがやってくれるでしょう、という風に問題に対して真剣に考えなくなります。
これは楽観主義の中でも最悪ですね。
これを楽観主義と呼んでもいいのかすら危ういです。
ある種、危機管理能力の欠如といってもいいのではないでしょうか。
楽観的過ぎて締め切りを決めたのに平気で守らない、約束した時間を平気で破る。
これらは他者からの信用を著しく落とします。
こういう人は何をしてもうまくいかなくなるのは至極当然の結果だと思いますね。
まとめ
全てのことに良いところ悪いところがあると思います。
楽観主義にも良いところ悪いところがあります。
この悪いほうにはならないようにしたいですよね。
良い意味での楽観主義を目指してほしいです。
メンタル面での影響が全然違うと思いますよ!
僕はこの楽観主義のおかげで良かった面は多いなと思いますね。笑
良い楽観主義を意識してほしいです。笑
ではまた!