夏休みに入ったので、夏休みにやることをピックアップしてみました!

こんにちは!タリン(@rintalog)です!

 

昨日やっと大学の前期の定期テストがおわりました!

なので、今日から夏休みです!

 

「夏休みは遊ぶぞー!」

という気持ちもないわけではないんですが、僕はあんまり遊びばかりの夏休みにはしたくないと考えています。

 

せっかく2ヵ月間ほどのまとまった大きな自由時間があるのですから、これを自分を成長させるために使いたいと思っているんですよね。笑

普通に一般的な社会人、サラリーマンのような生活スタイルになった場合、なかなかまとまった時間は取れないと思います。

なので、時間のある大学生のうちにいろいろチャレンジしてみて、理想の生活スタイルに近づけていきたいと考えています。

 

タリンの夏休みにやってみることリスト!

 

やりたいこと、チャレンジしたいこと、なんかを中心にのせていきます!

こちらは随時更新していくスタイルにしようと思ってます。笑

 

やったこと、チャレンジしてみて得られたことなんかものせていくつもりです!

 

ブログ

 

ブログは今5ヵ月くらい継続できているので、これからも継続していきたいと思っています。

たいした結果は得られていないのですが、自分の頭で考えながら続けていれば、何かしら見えてくるものがあるだろうという感じです。

 

ブログで生きていきたいみたいな感じではないんですが、ブログからいろんな発信活動をしていったり、ブログを母艦にしていろんなことをやっていきたいですね。

とにかく手を出してやってみることをメインに取り組んでいきたいと思います!

 

プログラミング

 

最近プログラミングへの興味関心がすごくわいてきて、自分でもなにかWebサービスなんかをつくってみたいなと思ったのがキッカケです。

HTMLやCSSなどのマークアップ言語も学んでいくことで、ブログのクオリティも上がる思いますので、やっておいて損はないかなと。

こんな感じでできたらいいなということが、プログラミングができるとすぐに自分で作れるってのが、すごく魅力的なんですよね。

 

 

こういう感じのを参考にしてやっていきたいと考えています。

今現在はProgateと呼ばれるプログラミング学習サイトでRubyを学んでいる最中です!

いろんなサイトを使い、ある程度基礎固めをしてからプログラミングスクールを受講してみようかなと考えています!

 

英語

 

これは就活に向けてのTOEICの点数UPのためとかではないです。

僕が手に入れたいと考えている英語は、現地でコミュニケーションとして使える英語です。

 

英語は世界共通語であるので、とりあえず英語を習得しておけば、意思疎通に困ることはそんなにないと思います。

海外で生活をするとなると聞けて話せる英語力は必須だと思うので、やはり身につけていきたいですね。

 

今は身の回りのことを英語で話せるように、自分がしていることを英語でぶつぶつしゃべってみています。

あとは僕はNBA(バスケットボール)が好きなので、海外のトーク番組なんかを見たり、日常の英語を中心にYouTubeできいてみたりといろいろやっています。

 

「英語は英語のまま理解する」

というのが、英語脳を鍛えるうえで一番大切なことだと思っているんですね。

なので、英語を一度脳内で日本語に翻訳するというのが、そもそも違うなと感じてきており、なるべく英語のままイメージするということに気をつけています。

 

自分の行動を英語で話すというのは、この本に書いてありました。

 

とりあえずいろんなことにチャレンジしてみる

 

今は自分の理想の生活にむけていろいろトライしてみたり、興味関心のあることをやってみたりと、やりたいことがたくさんあります。

夏休みが2ヵ月ちかくあるとは言え、全部やるのは正直無理だと思うんですよね。

でも、最初からあきらめるのも嫌なんで、無駄な時間の使い方だけはしないように気を付けていきたいと思います。(YouTube見まくっちゃうとかねw)

 

毎日がんばろうとすると疲れてしまって、続かないと思うので、

「今日だけがんばる」

というスタイルでいろいろやっていきたいと思います!

 

ではまた!

 

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学生・ブロガー 月間PVはまだまだ低い当ブログ【Rintalog】を運営。 大学入学当初は何をしてよいかわからず、とりあえず本を読んだりしていました。 その後、人と話すときにインプットした内容がうまく話せず、インプットだけではダメだと痛感したので、アウトプットの手段として当ブログを2017年11月末に開設。 2020年4月からWeb系エンジニアとして働きます!