やりたいこと・目標になるものがないひと必見です!

こんにちは!タリン(@rintalog)です!

 

やりたいこと・目標があるひとってすごく輝いて見えますよね。

 

「それに比べて自分は…。」

と自己嫌悪におちいることも多々あります。

 

僕は最近になって何となくですが見つかってきました。

ですので、やりたいことがない・目標となるものがないってひとの気持ちがよくわかります。

 

そこでやりたいこと・目標となるものをみつけられた、僕なりの見つけ方や原因なんかをまとめてみました。

もし悩んでいるひとがいたら参考にしてみてください。

悩みを解決するお助けができれば幸いです。

 

こんなひとにおすすめ!
  • 何をどうすればいいのかわからないひと
  • いろいろやってみてはいるけど、見つからないひと
  • とにかく悩んでるひと

 

いろいろやってみている人はまずは自分を褒めて

 

「いろいろやってみてはいるけど、いまいちしっくりこない」

 

大丈夫です。

まずは自分を褒めてください。

 

そもそも「いろいろやってみてはいる」という実際に行動している時点ですごいのです。

多くの人がこの行動にいきつくことができないでいるのですから、もっと自分に自信をもっていいです!

 

ただ「やりたいことが見つからないという悩みは解決していませんよね。

なので僕なりにですが考えられる原因をまとめてみました。

 

原因

 

原因といっても実際いろいろあります。

いろんな人がいるのですから原因もたくさんあります。

ただその中でも僕が「こういうひとが多いんじゃないかな?」と思ったことを書きました。

 

原因①チャレンジしてみた数・量が足りていない

 

ます一番多いのはこれな気がします。

単純にチャレンジしたり、やってみたりの回数が少ないということです。

 

ぶっちゃけ数回やってみた程度でやりたいことが見つかるようなら、とっくに見つかっているはずです。

でも現在まで「やりたいこと」が見つかっていないひとは、単純にチャレンジや実際にやってみた回数が少ないために自分のやりたいことが見つかっていないんだと思います。

 

そりゃ少しやったぐらいで見つかったら悩まないですよね。笑

僕も実際いろいろやってみたり、考えてみた結果何となくですが見つかってきたという感じです。

まだ毎日試行錯誤しています…。

 

たくさんいろんなことをとりあえず片っ端からやっていけばいずれ見つかると思いますよ。

すごい無駄で非効率に見えますが、これが一番の近道だと僕は感じています。

 

頭で考えているうちはあんまりうまくいきません。

少しでも興味のあることをとりあえずやってみることが大事です。

 

原因②続けていない

 

これもまた多いんですよね。

継続してみてない、すぐに諦めてしまう。

 

諦めも肝心とはよく言いますよね。

それは間違ってはいないのですが、ひとつのことにのめり込んでやってみるのはめちゃめちゃ大事ですよ。

 

よく勘違いするひとで多いのが、

好きだからそれに没頭する

ということです。

 

間違ってはいないです。

間違ってはいないのですがそうではなく、

没頭してみたら好きになっていた。

というパターンが多いのが実際のところなんですよね。

 

この順序を間違えるひとが多いんですよ。

 

例:スポーツ選手

 

たとえばスポーツを例にとるとよくスポーツ選手のインタビューの中で、

「そのスポーツを選んだ理由はなんですか?」

ときかれる場面がよくあると思います。

雑誌なんかには『はじめたキッカケ』的に感じでのっているやつです。

 

多くの人が、

  • 友達に誘われて始めた
  • 親にやってみなよと言われて
  • 兄や姉がやっていたから

と答えています。

物心つく前からやっていて覚えていないひともいるとは思いますが、それでも誰かにキッカケを与えてもらったのだと思います。

 

このスポーツ選手のはじめた理由として共通なのは、

『最初から好きだったわけではない』

ということです。

 

友達に誘われて、

「なんだかおもしろそうだからやってみた」

親にすすめられて、

「とりあえずやってみた」

兄や姉がやっていて、

「かっこいいと憧れたからはじめてみた」

 

このように最初は『好き』という感情から始まったわけではないのです。

でも『やってみて』『続けていた』からさらに楽しくなったりそれが好きという感情に変化したのです。

あわせて読みたい

 

好きになれば最強

 

やってみて続けてみて好きになればもう大丈夫です。

好きになってしまえば勝手にやるようになりますから。

だって好きなんですからね。笑

 

それほどこの『好き』という感情がもつパワーはすごいです。

好きなひとのためにはいろんなことをしても全く苦ではなかったりしますからね。笑

 

好きな感情が芽生えたらあとはそれをさらに伸ばしていくだけです。

それでやりたいこと・目標となるものが少しは見えてくるのではないでしょうか?

 

もし今『やりたいこと・目標となるもの』はないけど、『好きなことならある』という方。

是非ともその好きなものをさらに伸ばしていくことをオススメします!

 

なかなか人間本当に好きになれるものってないですからね。

好きなものは別に人に自慢できるようなものでなくていいのですよ。

 

あなたが今もっている小さな『好き』は非常に貴重な種なのです。

その種を放置させるのも自由ですし、花を咲かせるまで育てるのも自由です。

あなたの選択次第ですよ。

 

僕はそれを育てていく方針をオススメします!

もし途中で他のものに変更したっていいわけですからね。

(本当の植物はちゃんと最後まで育てましょうw)

 

やりたいこと・目標となるものを見つけるスピードを加速させるには

 

やりたいこと・目標となるものがないと焦りますよね。

焦る必要は僕はないとは思うのですけど、まわりがそうさせたりそうせざるを得ない状況になったりといろいろあると思います。

 

なので少しでもやりたいこと・目標となるものを見つけるスピードを加速させる方法を紹介します!

 

やりたいこと・目標となるものを見つけるスピードを加速させる方法

 

『やってみたことをアウトプットする』

 

これだけで大丈夫です。

たくさん調べたりするのも大事なんですが、一番大事なのはアウトプットすることだと僕は思いますね。

 

アウトプットって具体的にはどうすればいいの?

という質問が飛んできそうです。笑

 

僕がおすすめしているアウトプット方法は、Twitterやブログなどのインターネット上に公開される媒体でアウトプットするということです。

大事なのは誰でもその情報にアクセスできるということです。

 

そうやって発信を続けていくことで、リプライという形でコメントがきたりし、いろんな人とコミュニケーションをとることができますし、新しい発見にもつながります。

それが仕事につながったり、著名人からアドバイスをもらったりすることにつながるかもしれないのです。

これはインターネットというオープンなで誰でもアクセスできる媒体だからこそできることです。

 

これがもし紙の日記だったらどうでしょう?

見るとしも家族か親しい友達くらいでしょう。

 

髪の日記は基本的に自分だけしかみないので、情報としてはクどうしてもローズドなものになってしまいます。

いろんなひととのコミュニケーションにはつながらないです。

新しい発見がないわけではないのですが、やはり成長スピードとしては落ちてしまいます。

 

なので、アウトプットをするならSNSなどの誰でもその情報にアクセスできる媒体を使ってアウトプットをしたほうが絶対に良いです。

ほとんどのものが無料で提供されているのも良いところですよね。

アウトプットするためにおすすめな4つの方法!

2018.02.09

 

まとめ:焦る必要はないから続けてみよう

 

やりたいこと・目標となるものを見つけるには時間がかかります。

はやく見つけれるひともいますが、それを気にして焦る必要は全くないです。

自分のペースでいきましょう。

 

そして大事なのは見つかるまでトライし続けることです。

チャレンジしてみてもやってみても見つからないのなら、見つかるまでトライし続ければいいだけです。

まあそれが大変だから皆やめちゃうんですけどね。笑

ただこの記事を見た方はどうか自分のやりたいこと・目標となるものに出会うまで続けてみてほしいです。

 

続けていればいずれ見つかりますから大丈夫ですよ。笑

気楽に、自分のペースで続けていきましょう!

 

ではまた!

 

 

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

大学生・ブロガー 月間PVはまだまだ低い当ブログ【Rintalog】を運営。 大学入学当初は何をしてよいかわからず、とりあえず本を読んだりしていました。 その後、人と話すときにインプットした内容がうまく話せず、インプットだけではダメだと痛感したので、アウトプットの手段として当ブログを2017年11月末に開設。 2020年4月からWeb系エンジニアとして働きます!